--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013年09月23日 (月) | 編集 |
今日は3月うさぎレッスンでした
ワンデーでリスくんを描かれたTさんとUさんです↓

同じデザインでも描く人で雰囲気が違ってくるのが面白いですよね。
お二人ともあっという間にかわいいリスくん完成しました。
一足早く 冬のうさぎちゃんを描かれたNさん
真ん丸おめめでかわいいうさぎちゃん!
お店の雑貨の中にちょっとお邪魔して撮影しちゃいました。(うふふ!いい感じ)
↓

みなさん
お仕事や育児で忙しい中、時間を作って参加して頂いててありがたいです。
なるべく短時間で出来上がるデザインをと考えてますが、
凝ったデザインになってくると、
なかなかそういう訳には行かないですが
でも焦らず楽しみながら作品を完成させて行きましょう~~

ワンデーでリスくんを描かれたTさんとUさんです↓

同じデザインでも描く人で雰囲気が違ってくるのが面白いですよね。
お二人ともあっという間にかわいいリスくん完成しました。
一足早く 冬のうさぎちゃんを描かれたNさん
真ん丸おめめでかわいいうさぎちゃん!
お店の雑貨の中にちょっとお邪魔して撮影しちゃいました。(うふふ!いい感じ)
↓

みなさん
お仕事や育児で忙しい中、時間を作って参加して頂いててありがたいです。

なるべく短時間で出来上がるデザインをと考えてますが、
凝ったデザインになってくると、
なかなかそういう訳には行かないですが
でも焦らず楽しみながら作品を完成させて行きましょう~~

スポンサーサイト
2013年09月14日 (土) | 編集 |
2013年09月14日 (土) | 編集 |
我が家の糸鋸ちゃん
ずいぶんご無沙汰してるけどどうしてるかな?
と物置から出してみたら、
が~~~ん!!
針を留めるビスがなくなってたんです
↓

で、仕方ないんで「ハンズマン」に行ってを探すことに
しかしあの工具部品の売り場の品ぞろえの良さは半端ないですな
はっきり言ってどれがどれだかさっぱり
そこで、店員さんに糸鋸の画像を見せて
「ここの部分のネジが欲しいんです」と
おばちゃん根性でわがままいったら
「makitaの部品は今扱ってないんですが、代用できるビスがあるかも」
と、色々調べて探してくれて
結果見つかりました
↓

たった10円程度のビスに、こんなに探してくれるハンズマン!
かっこいいど~~!!
でも、ハンズマンは無料で工具を貸してくれるので
工作室で糸鋸をカットしてきちゃいました。
さすが、メンテがきちんとされててなんて使いやすいこと
(店内 クーラー効いてるし)
カットしたパーツ(生徒さんの作品の一部になります)
↓

う~~ん、
家の洗面所で汗だくで糸鋸使うより、
ハンズマンの工作室でやったほうが数倍楽ちんじゃ・・・
ずいぶんご無沙汰してるけどどうしてるかな?

と物置から出してみたら、
が~~~ん!!
針を留めるビスがなくなってたんです

↓

で、仕方ないんで「ハンズマン」に行ってを探すことに
しかしあの工具部品の売り場の品ぞろえの良さは半端ないですな
はっきり言ってどれがどれだかさっぱり
そこで、店員さんに糸鋸の画像を見せて
「ここの部分のネジが欲しいんです」と
おばちゃん根性でわがままいったら
「makitaの部品は今扱ってないんですが、代用できるビスがあるかも」
と、色々調べて探してくれて
結果見つかりました

↓

たった10円程度のビスに、こんなに探してくれるハンズマン!
かっこいいど~~!!

でも、ハンズマンは無料で工具を貸してくれるので
工作室で糸鋸をカットしてきちゃいました。
さすが、メンテがきちんとされててなんて使いやすいこと

(店内 クーラー効いてるし)
カットしたパーツ(生徒さんの作品の一部になります)
↓

う~~ん、
家の洗面所で汗だくで糸鋸使うより、
ハンズマンの工作室でやったほうが数倍楽ちんじゃ・・・

2013年09月08日 (日) | 編集 |
2013年09月08日 (日) | 編集 |
| ホーム |